滋賀県といえば琵琶湖!滋賀県に行くなら、琵琶湖一周したいという方も多いのではないでしょうか。




この記事ではこんな悩みを解決します。
- 琵琶湖一周は何時間かかるの?
- 最適ルートがわからない
- おすすめのドライブコースは?
- 琵琶湖周辺の観光スポットが知りたい
記事を書いた私(花木かりん)は、
- 2023年11月にレンタカーで琵琶湖一周してきました。
- これまでに45都道府県を旅しています。
この記事では、琵琶湖一周の距離や所要時間について詳しくご紹介します。また、一泊二日のドライブコースと、全体マップをご用意しましたので、滋賀県が初めての方も安心です♪




琵琶湖テラスオリジナルドリンク「テラスソーダ」
それでは、車で行く琵琶湖一周おすすめドライブコースを紹介します。




琵琶湖一周は何キロ?総距離は?
琵琶湖一周の距離は約200kmです。
日本最大の湖で周囲には豊かな自然が広がっています。
サイクリングにも最適ですね。




琵琶湖一周は車で何時間?何日かかる?
車で琵琶湖を一周するのに必要な時間は、ノンストップで大体4〜5時間です。
ただし、途中での観光や休憩を考慮すると、4〜5時間では周れません。
そのため、観光しながら琵琶湖を一周するなら一泊二日の旅行計画を立てることをおすすめします。




【琵琶湖一周ルート】ドライブコースを紹介!
琵琶湖一周ドライブの魅力は、美しい湖の景色を満喫しながら、滋賀県の魅力的なスポットを巡ることができること!
新幹線の米原駅へ向かい、米原駅でレンタカーを借りて、琵琶湖を時計回りに進みます。
Googleマップで作成した琵琶湖一周のおすすめドライブコースを載せますので参考にしてください。
1日目は、以下の琵琶湖東側の観光スポットを回りながら、夜は近江牛を食べるご馳走プランです。
宿泊は大津エリアか価格を抑えるなら草津エリアもおすすめです。
- 彦根城
- ラコリーナ近江八幡 たねや
- 八幡堀めぐり
- ミシガンクルーズ
- 近江牛専門れすとらん松喜屋
- 大津or草津エリアに宿泊
2日目は、比叡山延暦寺、琵琶湖大橋、琵琶湖バレイなど琵琶湖周辺の人気観光スポットを周ります。
- 比叡山延暦寺
- 道の駅びわ湖大橋 米プラザ
- びわ湖バレイ・びわ湖テラス
- 白髭神社
- メタセコイヤ並木道
- 黒壁スクエア




【マップでわかる!】琵琶湖一周一泊二日旅行記|1日目
琵琶湖一周ドライブの一泊二日の旅行記を赤裸々に書き残そうと思います。
1日目のドライブコースはこちら。
まず初めに新幹線を利用して、朝イチで米原駅へ向かいます。
【準備】米原駅でレンタカー手配
一周ドライブのスタートは米原駅から。ここでレンタカーを手配し、琵琶湖の旅を始めます。米原エリアは、新幹線が通っているので東日本からのアクセスが良く、旅の出発点として最適です。
西日本から出発する場合は京都を起点にすると良いと思います。
彦根城
ドライブコースの最初のスポットは、彦根城です。
他の天守閣と比べると小ぶりではありましたが、形は非常に美しく、圧倒されました。




彦根城から見える琵琶湖
また琵琶湖から吹く風も気持ち良い。
今回の琵琶湖旅で私が一番気に入った場所です。
ひこにゃんに会えるのもポイント!
日によってひこにゃん登場スケジュールが異なるので、彦根城前の看板で要チェックです。
彦根城は行ったことがある…という方へ
代わりに安土城跡へ行ってみてはいかがでしょうか?長い階段が続きますが、旅の思い出になることは間違いなし!15分〜20分程度で上まで登れます。




ラコリーナ近江八幡 たねや
昼食は、ラコリーナ近江八幡内にある「たねや」で滋賀県の美味しい料理をいただきました。
ラコリーナではバームクーヘンを作っているそう。
できたてのバームクーヘンは絶品。バームの外側は砂糖のコーティングでサクッと甘く、中はしっとりのケーキで思わずお土産にも買いました。
バームクーヘンとセットになったオムライスランチセットもありましたよ。
八幡堀めぐり
昼食の後は、八幡堀めぐりを楽しみました。
美しい運河を散策し、風光明媚な景色を楽しむことができます。
ミシガンクルーズ
車を大津方面へ一気に走らせ、15時発のミシガンクルーズに乗りました。








このクルーズ船への乗船、琵琶湖観光するなら本当におすすめです!
琵琶湖に来た感じが一気に増して思い出に残りました。
近江牛専門れすとらん松喜屋
夕食は、近江牛専門れすとらん松喜屋で贅沢な近江牛料理を味わいましょう。
滋賀県の味覚を満喫できます。
この量で12,000円しましたが、食べて納得!滋賀に来たら食べないと損です!!
大津or草津エリアに宿泊




ウェルカムドリンク
1日目の冒険を終えたら、大津か草津エリアで宿泊しましょう。快適な宿泊施設がたくさんあります。
便利なエリアに宿泊したいなら大津駅周辺でホテルを予約するのが無難。
料金を抑えたいなら草津駅もおすすめです。
私が宿泊したのは草津エリアのスーパーホテルです。




【マップでわかる!】琵琶湖一周一泊二日旅行記|2日目
続いて2日目の旅行記をお届けします。琵琶湖一周ドライブの楽しみがまだまだ続きます。一緒に素晴らしいスポットを巡りましょう!
比叡山延暦寺
2日目の最初のスポットは、比叡山延暦寺(公式パンフレット)です。日本の仏教の歴史を感じることができます。
道の駅びわ湖大橋 米プラザ
続いては琵琶湖大橋へ。この橋を綺麗にみるなら、道の駅びわ湖大橋 米プラザがおすすめです。全体の写真が綺麗に撮れますよ。
道路は坂になっていて、スピードが出やすかったため、2009年には東行き追い越し車線に『琵琶湖大橋メロディロード』が設けられました。
この車線を制限速度で走行すると「琵琶湖周航の歌」がきれいに流れます!
びわ湖バレイ・びわ湖テラス
続いての目的地は、「びわ湖バレイ・びわ湖テラス」。琵琶湖観光に行ったら絶対に行きたい場所です。
天気によっては靄(もや)で景色が見えない…ということも。
事前に天気をチェックしてから行くのがおすすめです。
公式パンフレットはこちら→琵琶湖テラス




白髭神社
白髭神社は、近江最古の大社。琵琶湖の中に立つ鳥居を一眼見ようと多くの人が集まっています。私もその一人!
鳥居と神社の間には、車通りの多い車道が一本。危ないので横断は禁止です。
神社側に撮影スペースがあり、そこから綺麗に撮影できますよ♪
メタセコイア並木道
なんとも美しいメタセコイア並木道。
紅葉の時期に行ったのもあって本当に最高の場所でした!綺麗な並木道を見るなら、日中暗くなる前に行くのがおすすめです。
黒壁スクエア
黒壁スクエアでは、滋賀県の文化を楽しむことができます。地元のアートや工芸品を見て回りましょう。
時間が押してしまい、黒壁スクエア自体は閉まっていましたが、雰囲気は十分味わうことができました。
レンタカー返却
2日目の旅を終えたら、レンタカーを返却しましょう。琵琶湖一周ドライブはこれで終了です!
新幹線まで時間がある…という方へ
新幹線の時間まで余裕があるなら、米原駅から電車で5分の彦根駅に行ってみてはいかが?
美味しいおすすめの居酒屋があります!




魚丸




車で琵琶湖を一周しよう【ドライブコース】




彦根城から見える琵琶湖