



この記事はこんな方に向けて書いています。
- 一泊二日の女子旅を計画中の方
- 浜松・浜名湖観光のモデルプランが知りたい方
この記事で紹介するモデルプランは、実際に20代女子が無理なく、楽しく周れたコースとなっています。一泊二日の浜名湖旅行を検討中の方はぜひ参考にしてください。
それでは早速、浜名湖の大人の女子旅プランをご紹介します。
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]



ゆとりを持った大人の浜名湖女子旅プラン
まずは全体の流れをチェック。一泊二日であれば観光スポットは2つか3つに絞りましょう。このプランでは❶鍾乳洞と❷ガーデンパークを選んでいます。
また浜名湖といえばグルメも外せません。浜名湖は浜松餃子とうなぎが有名です。




このプランは「詰めみすぎた旅行はちょっと・・・」という方にぴったりのゆとりを持った大人の女子旅プランとなっています。
1日目スケジュール
11:00 浜名湖周辺集合
12:00 ランチ(浜松餃子)
13:00 鍾乳洞(竜ヶ岩洞)
14:00 スーパーで買い出し
16:00 チェックイン「浜名湖グランドホテルさざなみ館」
17:00 休憩
19:30 お部屋で夕食
21:00 女子会
2日目スケジュール
8:00 起床
8:30 朝ご飯
10:00 チェックアウト「浜名湖グランドホテルさざなみ館」
11:00 ガーデンパーク
14:00 ランチ(うなぎ)
17:00 解散
関連記事はこちら
▶︎「浜名湖グランドホテルさざなみ館」についての詳しい宿泊レビューはこちら
詳しいプラン説明と楽しく回るコツ
1日目【浜松餃子を食べて竜ヶ岩鍾乳洞へ探検に行こう】
集合時間は11時!【浜名湖は集合場所に注意】
せっかくの休日は、無理のない範囲で集合しましょう。
気をつけたいのは浜名湖での集合場所です。
浜名湖といっても湖の面積は大きく、浜名湖と名の付く駅もいくつかあります。そのため、どこに集合するかは事前に目合わせをしておくのが吉です。
私たちは浜名湖佐久米駅に集合しました。集合後はすぐにランチとなるので、ランチのお店に近く、かつ最もメンバーが集まりやすい駅を集合場所に設定しましょう。
私たちは事前に集合する駅を決めていなかったために、当日うまく集合できませんでした。結局、道中で浜名湖佐久米駅に集合することにまとまりましたが、事前に話し合っておけばもっとメンバーが集まりやすい適した集合駅を設定できたと思います。
関連記事はこちら
ランチは浜松名物の浜松餃子で決まり!【浜太郎】




浜太郎では実際に餃子を作っている様子も窓ガラス越しに見ることができます。
さて、早速メニューをチェックすると10種類近くのランチメニューがありました。ほとんどが焼餃子をメインにしたメニューでしたが、水餃子も捨て難かったので、焼き餃子6個+水餃子4個セットを注文しました。どちらも食べたい方におすすめのメニューです。
ニンニクのありなしも選べます!




これは美味しい…。
続いて水餃子をパクり。実物はメニュー表のイメージ写真より干からびていましたが、口に入れたらあら不思議。肉厚の皮を噛みちぎる感覚がたまりません。控えめに言って美味しかったです。笑
ちなみに「浜太郎」は白米の量がめちゃくちゃ多いです。この量には驚きました。今回は女子旅なのであまり着目しませんが、男性の皆さんもご満足いただける量なのではないでしょうか?
白米、お味噌汁、きんぴらごぼう、漬物、デザートの杏仁豆腐までついて1000円以下なのでコストパフォーマンス◎です!
コウモリと会える!洞窟探検はここで決まり!【竜ヶ岩洞】
竜ヶ岩洞は静岡県浜松市にある鍾乳洞です。1981年に洞窟を愛する2名によって見つけられた探検愛好家の想いが詰まった洞窟です。
入り口には本物のコウモリの展示があり何匹ものコウモリが暮らしている様子がよく観察できます。




鍾乳洞の中は天然のクーラーとも呼ばれているだけあって寒いです。あちこちから雫がしたたっており神秘を感じました。所々ライトアップもされていて訪れる人が楽しめるような工夫がされています。
チェックイン【浜名湖グランドホテルさざなみ館】
さざなみ館のレイクビューのお部屋を予約していました。
窓一面から見える浜名湖にメンバーは大興奮!




さざなみ館の宿泊レビュー記事
夕飯
レイクビューのお部屋で、贅沢なヒトトキを過ごしましょう。
就寝
夕飯後に仲居さんが食器を下げに来てくれます。
そのままお布団を敷いてもらい、至れり尽くせりです。日頃の疲れも吹っ飛びますね。




女子会に相応しく若かりし頃のむかし話や近況をおしゃべりした後は明日に備えてゆっくり眠ります。ふかふかのお布団が気持ち良かったです。
2日目【ガーデンパークへ遊びに行ってうなぎを食べよう!】
朝食
窓からの景色も浜名湖が見えて最高です。スタッフの方の感じも良くて大満足でした。
ガーデンパーク(入園料無料)【カフェあり】
入園料は特にかかりません。園内の奥の方には、海外風の建物に花が咲いている場所があり、園内でもここが一番賑わっていました。
常設店かはちょっとわかりませんが、おしゃれなカフェも併設されていました。








ランチを食べて解散
浜名湖ランチでおすすめと言えばうなぎです!「うなぎ料理あつみ」か「さくめ」がおすすめです。どちらも食べログ評価は3.8以上の人気店となっています。
諸事情で今回、私たちはチェーン店でのランチタイムとなりましたが、次回はうなぎでリベンジします!遅めのお昼を食べたところで早めの解散です。次の日に備えてゆっくり休みまましょう〜
まとめ
今回は、1泊2日で行ける浜名湖女子旅プランを紹介しました。このプランであれば浜名湖の基本は押さえつつ、ゆとりを持った大人旅をすることできると思います。もう少し時間がある方はロープウェーもおすすめです。展望台からは浜名湖周辺の景色が一望でき気持ちの良い風を感じることができますよ。
瀬戸内海に面する尾道(広島県)やおんせん県の別府温泉(大分県)、関東からアクセスの良い熱海(静岡県)もおすすめ♪
▶︎【尾道・女子旅】尾道女子旅モデルコース|おすすめ観光スポットまとめ
▶︎【別府温泉・女子旅】冬の観光モデルコース|温泉でまったり別府・湯布院へ
▶︎【熱海・女子旅】徒歩で行ける熱海観光スポットまとめ!女子旅はこれで完璧♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
\いいね!と思ったらシェアお願いします/
コメント