北海道観光

北海道旅行の予算・費用平均はいくら?かんたんに金額がわかる!実際にかかった明細に基づく計算式を紹介




みかん
みかん
北海道旅行っていくらかかるのかな?
かりん
かりん
実際に北海道旅行を5回している私が予算の立て方について紹介するよ!

この記事はこんなお悩みをお持ちの方におすすめです。

  • 北海道旅行を検討中だけど、大体いくらかかるの?
  • 項目ごとの予算の立て方が知りたい!
本記事のポイント

本記事では予算の立て方の計算式を紹介しているので、北海道に何泊するかに問わずおよその費用を計算することができます。

それでは早速、北海道旅行で用意すべき費用について見ていきましょう。

この記事の信頼性
  • 2021年に北海道旅行をしてきました
  • 北海道旅行は5回目
  • これまでに全国43都道府県を旅しています
かりん
かりん
旅好きの私が旅行で使っている殿堂入りアイテムはこちらの記事で紹介しています!
trip-item-recommend

\私が実際に愛用しているアイテム/
>> まとめを見る



北海道旅行予算の立て方【計算式】

一人あたりの北海道旅行の費用を計算する計算式を紹介します。

※この計算式は実際に2021年に北海道旅行した際の費用を元に作成しています。

かんたん早見表

宿代、飲食代、レンタカー代、ガソリン代、高速代、駐車場代、アクティビティ代、観光日の総額を以下にまとめます。
※朝食は含まない

少なく見積もると…?(①+②+③)

  1. 8800円×泊数
  2. 16000円×泊数÷人数
  3. 15000円

 

多く見積もると…?(①+②+③)

  1. 9800円×泊数
  2. 17500円×泊数÷人数
  3. 20000円

 

もっと詳しく計算したい方へ

計算式の内訳は以下の通りです。

泊数と人数を入れるとおよそどれくらいかかるか算出することができます。

  1. 宿代:泊数×3,000〜4,000円
  2. 飲食代:食数×2,900円
  3. レンタカー代:日数×9,000円÷人数
  4. ガソリン代:日数×3,000円÷人数
  5. 高速代:日数×3,000〜4,500円÷人数
  6. 駐車場代:日数×1,000円÷人数
  7. アクティビティ費:5,000〜1万円
  8. 観光費:約1万円

 

北海道旅行費用の概算【計算したくない方必見!】

上記の計算式を使って、レンタカーで北海道を思う存分楽しむ場合の旅行費を算出してみました。

1名あたりの北海道旅行の費用の概算は以下の通りです。(2名で旅行する場合)

1名あたりの北海道旅行の費用概算
  • 2泊3日:約6.5~7.5万円
  • 3泊4日:約8.0~9.0万円
  • 4泊5日:約10万円~11万円


北海道旅行3泊4日で実際にかかった費用

実際に私がレンタカーで北海道旅行3泊4日をした明細を紹介します。上記の計算式や予算の立て方はこちらの明細をもとに算出しています。

旅でのモットー
  1. ホテルは素泊まりプラン
  2. できるだけ安くて綺麗でアクセスの良い場所に宿泊する
  3. 旅行中の食事は贅沢に食べる(美味しいご当地グルメを堪能)

北海道旅行費用:宿代

前泊分(深夜に着いて寝るだけの利用)も合わせて素泊まりで4泊しました。

実際には4泊2名で28,000円かかりました。この結果から宿代は一泊一人あたり3,000~4,000円で見積もると良いでしょう。

実際に私が宿泊した激安!綺麗!アクセス◎なホテル

実際に宿泊したホテルは下記事でまとめています。

北海道おすすめホテル4選【札幌・小樽・函館・旭川】綺麗で安いカップル向けホテルと最安値で予約する方法綺麗で格安のカップルで泊まれる北海道のおすすめホテルをまとめました。札幌、函館、旭川、小樽で泊まりたいビジネスホテルはここ!最安値で予約する方法も紹介しています。実際に泊まった評価とクチコミも載せています。OLが綴る旅行ブログです。...

 

北海道旅行費用:食費

3泊4日での食費は2名で45,900円。

美味しいものを惜しみなく食べました!笑

昼・夜の8食分なので一食一人当たり2900円になります。

北海道のおすすめご当地グルメと名店はこちらの記事でまとめています。

【北海道グルメ】有名な美味しい食べ物5選!北海道旅行で食べたい名物まとめ北海道の有名な美味しい食べ物を写真付きで紹介しています。実際にお店で食べた感想付き!ジンギスカンが苦手な方も食べられるお店も紹介!カニ、いくら、ほたてが乗った海鮮丼は函館朝市で♪スープカレーやザンギもおすすめです。20代女子が綴るブログです。...

 

北海道旅行費用:レンタカー代

スバルのコンパクトカー(レヴォーグ)

5人乗りのコンパクトカースバルの「レヴォーグ」3泊4日で36,000円でした。

保険・NOC込みの値段です。

レンタカーは日毎の価格なので、1日あたり9,000円で見積もると良いですよ。

私たちはニッポンレンタカーを利用しました。(一番安かった)

>>楽天ポイントが貯まる!楽天レンタカーの予約を見る

 

北海道旅行費用:ガソリン代

ガソリン代は3泊4日1200kmに渡る旅でレギュラー満タン1.5回分。12,500円でした。

現実的に1日あたり観光しながら移動できるのは300kmなので

コンパクトカーで思う存分移動する場合は、ガソリン代は1日あたり3,000円で見積もることができます。

ガソリン市況にもよりますが、5人乗りコンパクトカー(スバルのレヴォーグ)満タン1回で約8,000円でした。

北海道はエリアによってもガソリン代の価格に差があります。ガソリンスタンドが多い札幌エリアは全国平均並み、山の方へ行くと高くなります。

 

北海道旅行費用:高速代

3泊4日1200kmの旅で高速代は18000円。1日あたり4,500円です。

今回私たちは札幌から函館までと長距離を移動しているので、行きたいエリアによってはこれほどかからないと思います。1日あたり3,000円〜4,500円で見積もりましょう。

 

北海道旅行費用:駐車場代

意外と忘れがちなのが駐車場代。

駐車場代がかかるところも多く、3泊4日で約4,000円かかりました。

1日あたり1,000円です。

 

北海道旅行費用:アクティビティ代

アクティビティ代はやりたいことは千差万別なので予算の立て方が難しいところです。

参考までに私は洞爺湖でヘリコプターに乗りました。(6,000円)

アクティビティ代は、一人あたり5,000円〜1万円で見積もってはいかがでしょうか。

 

北海道旅行費用:観光費

入館料、入場料、ロープウェイなど旅行を楽しむためには欠かせないのが観光費。

3泊4日で6,000円。1日あたり1,500円で見積もりましょう。



まとめ【北海道旅行/予算の立て方早見表】

北海道旅行一人あたりの費用は、下に載せる計算式で算出するとおよそ必要な金額がわかります。

費用を算出する計算式
  1. 宿代:泊数×3,000〜4,000円
  2. 飲食代:食数×2,900円
  3. レンタカー代:日数×9,000円÷人数
  4. ガソリン代:日数×3,000円÷人数
  5. 高速代:日数×3,000〜4,500円÷人数
  6. 駐車場代:日数×1,000円÷人数
  7. アクティビティ費:5,000〜1万円
  8. 観光費:約1万円


北海道旅行のプランはお決まりですか?

下記事では9つのエリアを3泊4日で周遊できる欲張りなモデルコースを紹介しています。

北海道旅行

興味がある方は是非こちらもご覧ください♪

旅行で写真を撮るならやっぱりGoPro!買うと数万円かかりますが、レンタルなら格安でGoProを使うことができます。おすすめはTavishot【タビショット】です。




\いいね!と思ったらシェアお願いします/

ABOUT ME
花木 かりん
これまで全国43都道府県を旅する旅好きOLです。旅行のモデルコースや旅費をメインに休日の過ごし方でお悩みの方に向けて毎日をもっと楽しくするコンテンツを発信しています。お仕事のご依頼はInstagramのDMか当ブログのお問合せフォームまでお願いします♪柔軟に対応させていただきます。