【石垣島2泊3日】観光モデルコースと予算は?シュノーケリングや竹富島での水牛体験も外せない!

石垣島2泊3日モデルコース|竹富島にも行くプラン_アイキャッチ
かりん
全国45都道府県を旅する花木かりんです。
2023年に石垣島を旅行してきました。
みかん
石垣島旅行は2泊3日がおすすめって言うよね!
竹富島にも行きたいけど、どんなプランが良いのかな…?

初めて行く場所は旅行の計画立てがなかなか難しいですよね。

沖縄は離島が多く、島ごとに特徴も異なるためどう周ったらいいのか、いくらかかるのか分かりません。

この記事では、

石垣島旅行をしたいけどモデルコースと予算がわからない!」という方に向けて

石垣島旅行2泊3日のモデルコースと費用をまとめます。

この記事の信頼性
  • 実際に石垣島・竹富島を旅行してきました。
  • これまでに45都道府県を旅しています。
  • 沖縄旅行は5回目です。

幻の島(石垣島)

この記事を読むと下記事項について分かります。

  • 石垣島旅行2泊3日のモデルコース
  • 石垣島を楽しむためのおすすめツアー
  • 石垣島旅行の予算

結論を先に言うと、2泊3日のうち1日はツアーを予約して効率良く観光するのがおすすめです。

ツアー予約したほうが良いのは、幻の島上陸+シュノーケリング+竹富島観光

かりん
私が実際に予約した1日ツアーはこちらです!
みかん
3つ全部ついてるんだね!

石垣島のマンタ

おすすめセットプラン
  1. 幻の島上陸
  2. マンタ&ウミガメシュノーケリング
  3. 竹富島観光(水牛車+レンタサイクル付き)

【当店1番人気!おすすめ1日コース♪】《シュノーケル》マンタとウミガメシュノーケル&サンゴ礁シュノーケル&幻の島上陸&竹富島観光コース
ツアー会社:ソライロマリン

\石垣島の海を思う存分楽しむなら♪/
幻の島+マンタ+竹富島ツアー

かりん
さっそく石垣島旅行2泊3日のモデルコースと旅費を紹介します!
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”” list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]

旅好きの私が旅行で使っている殿堂入りアイテムはこちらの記事でまとめています♪

trip-item-recommend

\私が実際に愛用しているアイテム/
まとめを見る

目次

【石垣島2泊3日観光モデルコース】竹富島にも足を運ぶおすすめ大満足プランはこれだ!

石垣島2泊3日のおすすめ観光モデルコースはこちら。

石垣島2泊3日モデルコース(まとめ)

石垣島2泊3日モデルコース
  • 【1日目】レンタカーで石垣島をぐるっと一周ドライブ
  • 【2日目】幻の島&マンタシュノーケリング+竹富島へ
  • 【3日目】石垣島市街地観光

1日目は石垣島をぐるっと一周ドライブします。

2日目は、シュノーケリングツアーで美しい海を満喫しながらマンタを観察し、竹富島にも足を伸ばしましょう!

3日目は石垣島市街地を観光して、帰路に着く大満足プランです。

みかん
レンタカーやツアーはどこで予約すれば良いの?

レンタカーは格安&大手で安心対応の「オリックスレンタカー」がおすすめです。

予約はスカイチケットレンタカーからできます。

しかし、GWや夏季休暇などの長期連休は安いプランから埋まってしまいます

みかん
離島だから台数が限られているんだね〜
かりん
GWに石垣島に行った時はレンタカー探しに苦労しました…。全然空いてない!!

スカイチケットレンタカーなら、お目当てのレンタカー店の予約が埋まっていても、次に安いところがすぐわかります

\石垣島で最安値のレンタカーを見つける/
スカイチケットレンタカー

また、2泊3日のうち1日はツアーを予約して効率良く観光するのがおすすめです。

ツアー予約したほうが良いのは、幻の島上陸+シュノーケリング+竹富島観光

かりん
私が実際に予約した1日ツアーはこちらです!
みかん
石垣島といえば外せないアクティビティが3つ全部ついてるんだね!

西表島のウミガメ

おすすめセットプラン
  1. 幻の島上陸
  2. マンタ&ウミガメシュノーケリング
  3. 竹富島観光(水牛車+レンタサイクル付き)

【当店1番人気!おすすめ1日コース♪】《シュノーケル》マンタとウミガメシュノーケル&サンゴ礁シュノーケル&幻の島上陸&竹富島観光コース
ツアー会社:ソライロマリン

\石垣島の海を思う存分楽しむなら♪/
幻の島+マンタ+竹富島ツアー

ここから、2泊3日のモデルコースの流れをくわしく説明していきます。

石垣島モデルコース2泊3日【1日目】

1日目は、レンタカーで石垣島をぐるっと一周しましょう!

石垣島は、レンタカーがあれば1日で一周することが可能です。

2泊3日モデルコース-1日目

まずは石垣港離島ターミナル付近で、レンタカーを借りましょう。

このプランの所要時間は7時間30分。10:00〜18:00で予約するのがおすすめ。

かりん
GWに石垣島に行った時はレンタカー探しに苦労しました…。離島は台数が限られているから全然空いてない!!

スカイチケットレンタカーなら、お目当てのレンタカー店の予約が埋まっていても、次に安いところがすぐわかります

\石垣島で最安値のレンタカーを見つける/
スカイチケットレンタカー

関連記事
[jin_icon_arrowbcircle size=”16px” color=”#8CC63F”]【石垣島レンタカー格安おすすめ】乗り捨ては必要?空港・離島ターミナルから近い店舗10選

1日目に訪れたい石垣島での人気観光スポットを7選をルート順に紹介します。

石垣島モデルコース観光スポットマップ

7つの絶景スポット
[ptimeline color=”green”]

[ti label=”SPOT1″ title=”観音崎”] 観音崎(石垣島)市街地から車で15分のところにある石垣島の西南端にある岬。島内有数のサンセットスポットとしても知られる。晴天時はエメラルドグリーンの海を望むことができます。[/ti]

[ti label=”SPOT2″ title=”御神崎”] 御神崎(うがんざき)御神埼は屋良部半島にある岬であり、灯台からは石垣島の美しい青い海を一望することができます。春先にはテッポウユリやヒルサザキツキミソウが周囲に咲き誇るも魅力のひとつ![/ti]

[ti label=”SPOT3″ title=”川平湾”] 川平湾(石垣島)石垣島1番の人気観光スポット!光の加減や潮の干満によって色合いを変える海が神秘的な美しさ。サンゴ礁や熱帯魚を鑑賞できるグラスボートのアクティビティが人気です。[/ti]

[ti label=”SPOT4″ title=”米原のヤエヤマヤシ群落”]石垣島ヤエヤマヤシ群落ヤエヤマヤシは石垣島と西表島だけに自生する貴重な固有種のヤシ。樹高20~25mに達するヤシ林のジャングルを通り抜ける遊歩道は、夏でもひんやりしていて気持ちいいです。[/ti]

[ti label=”SPOT5″ title=”平久保崎”]平久保崎(石垣島)の海サンゴ礁が取り囲む石垣島最北端の岬。コバルトブルーの絶景の海を見るなら超おすすめの場所!見通しが良い日は、平久保半島の先に多良間島が見えることもあります。[/ti]

[ti label=”SPOT6″ title=”玉取崎展望台”]石垣島_玉取崎展望台展望台から望むサンゴ礁の壮大なパノラマビューは感動的な美しさ。太平洋と東シナ海を一望できる絶景スポットです。[/ti]

[ti label=”SPOT7″ title=”エメラルドの海を見る展望台”]エメラルドの海が見える展望台(石垣島)県内トップクラスの大きさを誇る公園「バンナ公園」にある展望台。展望台からは石垣島の市街地やエメラルドグリーンの海は勿論、竹富島や崎枝半島も一望できます。[/ti]

[/ptimeline]

みかん
車で行けばこれ全部1日で回れるの〜?
かりん
1日で7つ全部回れるよ!島をぐるっと一周して石垣島を満喫しよう!

詳細記事
[jin_icon_arrowbcircle size=”16px” color=”#8CC63F”]【石垣島観光モデルコース】レンタカーで絶景ドライブ!1日でぐるり一周観光プラン

目次へ戻る

石垣島モデルコース2泊3日【2日目】

2日目は、1日ツアーを利用しましょう!

石垣島では、以下3つすべてが揃ったツアーが人気です。

幻の島(石垣島)

おすすめセットプラン
  1. 幻の島上陸
  2. マンタ&ウミガメシュノーケリング
  3. 竹富島観光(水牛車+レンタサイクル付き)

【当店1番人気!おすすめ1日コース♪】《シュノーケル》マンタとウミガメシュノーケル&サンゴ礁シュノーケル&幻の島上陸&竹富島観光コース
ツアー会社:ソライロマリン

\石垣島の海を思う存分楽しむなら♪/
幻の島+マンタ+竹富島ツアー

かりん
私もこのツアーを予約したよ♪

ここから、2泊3日のモデルコースの流れをくわしく説明していきます。

2泊3日モデルコース-2日目2日目の朝は石垣島離島ターミナルに集合。

ツアー会社ソライロマリンの船に乗って、幻の島へ向かいます。マンタやウミガメシュノーケリングした後は、竹富島へ上陸します。

マンタ&ウミガメとのシュノーケリングできる!

ということは…?

海で写真撮影したい!!ですよね。

みかん
でもiPhoneを防水ケースに入れるのだと不安。
本当はGoProが欲しいけど買うと高いし…
かりん
私も同じことを思ってレンタルしました!

私は、石垣島旅行に向けて、広角撮影ができて水中撮影もOKGoProTavishot【タビショット】でレンタルしました。

買うと数万円かかりますが、レンタルなら格安使うことができますよ!

初回はクーポンもあって、1日800円以下と、かなりお得に借りることができました♪

かりん
正直悩みましたが、借りて良かったです!!

\クーポンで1日800円以下!GoProレンタルなら/
Tavishot公式HP

かりん
GoProで可愛いウミガメがクリアに撮影できました!(歓喜)

それでは、2日目の詳しい流れを説明します。

2日目の流れ
[ptimeline color=”green”]

[ti label=”STEP1″ title=”石垣港離島ターミナルに集合”] ユーグレナ石垣港離島ターミナル7:35に石垣港離島ターミナルに集合します。[/ti]

[ti label=”STEP2″ title=”船でシュノーケリングスポットへ”] 石垣島のおすすめ1日ツアー船に乗り、シュノーケリングポイントまで移動します。移動中に船上にて器材の使い方などの説明を丁寧にしてもらえるのでマリンアクティビティ初心者でも安心。

[/ti]

[ti label=”STEP3″ title=”マンタ&ウミガメシュノーケリング”]

[ti label=”STEP4″ title=”幻の島でフリータイム”] 幻の島(石垣島)砂浜でできた無人島である幻の島は石垣島と西表島の間に位置しています。潮の満ち引きによって現れる幻の島はその条件が揃わないと表れないことから「幻の島」と呼ばれています。
周囲の視界を遮るものは何もなく、ただただ真っ白な砂浜と透き通る青い海が広がっています。その絶景からCM撮影や雑誌などさまざまなメディアでも使用されています。[/ti]

[ti label=”STEP5″ title=”竹富島に上陸&フリータイム”] 竹富島離島めぐりでも人気の竹富島に上陸。水牛車に乗ったり、レンタサイクルで島を1周したり、各々の過ごし方で竹富島を楽しみましょう!ここから石垣島に帰るまではフリータイムとなります。[/ti]

[ti label=”STEP6″ title=”竹富島の食事処「かにふ」でランチ”] かにふの八重山そばランチは竹富島の食事処「かにふ」メニューから好きな物を選べます。おすすめは八重山諸島の名物「八重山そば」です。[/ti]

[ti label=”STEP6″ title=”水牛車体験”] 竹富島の水牛車ツアー(当日予約なしでもOK)竹富島といえば水牛車!のんびりと水牛車にゆられながら竹富島の集落を観光。真っ白な白砂の道をゆっくりと進みながら、南国の花々を見たり、のどかな街並みを眺めたり、ゆったりとしたひと時を過ごします。[/ti]

[ti label=”STEP7″ title=”レンタサイクルで島観光”] ブーゲンビリアの小道自転車を借りて、竹富島をぐるっと観光。SNS映えする写真が撮れると話題の西桟橋や遠浅でのんびり海水浴も楽しめるコンドイ浜、星の形をした砂が流れ着く浜、別名星砂の浜として知られるカイジ浜など、徒歩ではちょっと行きづらい場所を自転車だと気軽に周れます。[/ti]

[ti label=”STEP8″ title=”フェリーで石垣島へ帰る”] 石垣島と竹富島間のフェリー満足いくまで竹富島を観光したら、好きな時間にフェリーに乗って石垣島に帰りましょう。フェリー代もツアーに含まれているのでチケットの購入は不要です。[/ti]

[/ptimeline]

みかん
この1日ツアーに全部入ってるの〜?
かりん
帰りのフェリー代まで、ぜーんぶ込みのツアーだからお得で楽ちんだったよ♪

私のおすすめツアー
  1. 幻の島上陸
  2. マンタ&ウミガメシュノーケリング
  3. 竹富島観光(水牛車+レンタサイクル付き)

【当店1番人気!おすすめ1日コース♪】《シュノーケル》マンタとウミガメシュノーケル&サンゴ礁シュノーケル&幻の島上陸&竹富島観光コース
ツアー会社:ソライロマリン

\石垣島の海を思う存分楽しむなら♪/
幻の島+マンタ+竹富島ツアー

関連記事
[jin_icon_arrowbcircle size=”16px” color=”#8CC63F”]【竹富島】観光モデルコースと所要時間|おすすめ観光スポットのマップ付き

目次へ戻る

石垣島モデルコース2泊3日【3日目】

2泊3日モデルコース-3日目3日目は、石垣島ならではの味の「とうふの比嘉」で味わう絶品ゆし豆腐モーニング!

その後は、おみやげ屋さんや飲食店などで賑わう日本最南端のアーケード商店街「ユーグレナモール」をのんびり散策しましょう。

最後はマエサトビーチを楽しみ、新石垣空港に向かいます。

かりん
1日の詳しい流れを説明するね♪
3日目の流れ
[ptimeline color=”green”]

[ti label=”STEP1″ title=”とうふの比嘉でモーニング”] とうふの比嘉6:30から営業しているとうふの比嘉は、「早起きして並んででも食べにいきたいお店」。観光客だけでなく、島の人たちからも人気のお店で石垣島を訪れたことがある人が口を揃えておすすめする名店です。[/ti]

[ti label=”STEP2″ title=”ユーグレナモールを散策”] ユーグレナモール石垣島おみやげ屋さんや飲食店などで賑わう日本最南端のアーケード商店街「ユーグレナモール」をのんびり散策しましょう。[/ti]

[ti label=”STEP3″ title=”マエサトビーチでのんびり”] maesato-beachマエサトビーチは、市街地から車で約10分、空港から約25分、離島ターミナルから約15分でアクセスできる利便性の高いビーチです。ANAインターコンチネンタル石垣リゾート目の前で整備が行き届いている非常に綺麗なビーチです。もちろんインターコンチネンタル石垣リゾートの宿泊者以外でも無料で利用することができます![/ti]

[ti label=”STEP4″ title=”新石垣空港へ”] 石垣島空港
新石垣空港から飛行機搭乗して帰路に着きます。[/ti]
[/ptimeline]

かりん
これで石垣島2泊3日の観光プランはばっちり♪
目次へ戻る

【石垣島2泊3日】予算・費用はいくら?

石垣島旅行2泊3日の予算

ズバリ2名で9.6万円です!

(1名あたり4.8万円。)

項目 金額
宿泊代 26,260円
飲食代 24,100円
レンタカー代 6,000円
ガソリン代 1,000円
ツアー代 33,800円
観光代 2,000円
タクシー・バス代 2,600円
合計 95,800円

1人4.8万円で2泊3日これだけ楽しめれば大満足です!

これまで日本全国を旅していますが、その中でもかなりお得に旅できたと思います。笑

ポイントは、レンタカー代を押さえたことと、込み込みのツアーを予約したことです。

レンタカー予約は、早ければ早いほど安く予約できます。

かりん
GWに石垣島に行った時はレンタカー探しに苦労しました…。離島は台数が限られているから全然空いてない!!

スカイチケットレンタカーなら、お目当てのレンタカー店の予約が埋まっていても、次に安いところがすぐわかります

\石垣島で最安値のレンタカーを見つける/
スカイチケットレンタカー

今回、私が利用した込み込みのツアーはこちら。

①〜③すべてセットになった1日ツアーです。

幻の島(石垣島)

私のおすすめツアー
  1. 幻の島上陸
  2. マンタ&ウミガメシュノーケリング
  3. 竹富島観光(水牛車+レンタサイクル付き)

おすすめ【当店1番人気!おすすめ1日コース♪】《シュノーケル》マンタとウミガメシュノーケル&サンゴ礁シュノーケル&幻の島上陸&竹富島観光コース
ツアー会社:ソライロマリン

\石垣島の海を思う存分楽しむなら♪/
幻の島+マンタ+竹富島ツアー

目次へ戻る

石垣島のおすすめアクティビティ

石垣島で楽しみたいおすすめアクティビティを3つ紹介します。

  1. 幻の島上陸
  2. マンタ&ウミガメシュノーケリング
  3. 星空フォト

幻の島上陸

幻の島(石垣島)幻の島は、石垣島から西に10km、小浜島と竹富島の間に浮かぶ三日月形の無人島。 正式名称は”浜島(はまじま)“ですが、潮が引いている時だけ姿を見せる事から”幻の島”の呼び名で観光客に親しまれています。 幻の島の魅力は、何と言ってもそのロケーションの美しさ!!周囲の視界を遮るものは何もなく、ただただ真っ白な砂浜と透き通る青い海が広がっています。その絶景からCM撮影や雑誌などさまざまなメディアでも使用されています。

幻の島上陸とマンタ&ウミガメシュノーケリングがセットになった送迎付き半日ツアーなので、お得&観光にも組み入れやすいです。
※送迎は市街地のみ
CHECK石垣島半日ツアーならここ▶︎【石垣島】午前半日マンタ・ウミガメとサンゴ礁で泳ぐシュノーケリング体験&幻の島上陸

マンタ&ウミガメシュノーケリング

 石垣島にはマンタやウミガメといった大迫力の大型水中生物に高確率で出会えるポイントがあります!生き物であるため100%出逢えるとは保証はできません。しかし、他の海域に比べて高い確率で遭遇することができます。また、出現するスポットやシーズンを狙っていけばより一層高い確率で出逢うことができるでしょう。マンタは3〜11月、特に8月後半〜11月がピークになります。

幻の島上陸とマンタ&ウミガメシュノーケリングがセットになった送迎付き半日ツアーなので、お得&観光にも組み入れやすいです。
※送迎は市街地のみ
CHECK石垣島半日ツアーならここ▶︎【石垣島】午前半日マンタ・ウミガメとサンゴ礁で泳ぐシュノーケリング体験&幻の島上陸

星空フォト

日本初「星空保護区®」に認定された西表石垣国立公園がある石垣島・八重山諸島は、天文学者が選ぶ星空が最も美しい場所【第1位】に選ばれた、世界に誇れる星空が広がるエリアです。

せっかく石垣島に来たのなら、星空フォトツアーに参加してみませんか?石垣島観光の新定番!満天の星をバックに記念撮影しましょう。経験豊富なカメラマンにとびっきりの写真を撮ってもらえます。

・1組5カット撮影OK。丁寧にサポートするのでポーズもバッチリ
・満月の日はムーンロード鑑賞やシルエット撮影を楽しめますよ

石垣島市街地であれば送り迎えをしてもらえるツアーなので、安心&楽々です。
CHECK星空フォトツアーならここ▶︎【沖縄・石垣島・ロケーションフォト】ファミリーやカップルに最適!星空フォトツアー

目次へ戻る

石垣島モデルコース2泊3日【まとめ】

石垣島2泊3日モデルコース

宮古島に行くなら

  • 石垣島の島巡りはレンタカーで♪
  • 2泊3日なら竹富島にも行ってみよう!
  • マンタ&ウミガメと出逢えるツアー予約がおすすめ
  • 費用は一人4.8万円

マンタ&ウミガメとのシュノーケリングでは写真撮影がしたい!!

みかん
でもiPhoneを防水ケースに入れるのだと不安。
GoPro欲しいけど買うと高いし…
かりん
私もそう思ったからレンタルしました!

石垣島旅行に向けて、広角撮影ができ水中撮影もOKGoProTavishot【タビショット】でレンタルしました。

買うと数万円かかりますが、レンタルなら格安使うことができますよ!

初回はクーポンもあって、1日800円以下と、かなりお得に借りることができました♪

かりん
正直悩みましたが、借りて良かったです!!

石垣島へ行く際の参考にしていただけたら幸いです♪

この記事を読んでくれた人におすすめ

https://kimisora.net/ishigakijima-rental-car/

石垣島1日ドライブのモデルコースはこちら

https://kimisora.net/iishigakijima-modelcourse-drive/

目次へ戻る

かりん
旅好きの私が旅行で使っている殿堂入りアイテムはこちら!

trip-item-recommend

\私が実際に愛用しているアイテム/
まとめを見る

この記事を共有する
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

これまで全国43都道府県を旅する旅好きOLです。旅行のモデルコースや旅費をメインに休日の過ごし方でお悩みの方に向けて毎日をもっと楽しくするコンテンツを発信しています。お仕事のご依頼はInstagramのDMか当ブログのお問合せフォームまでお願いします♪柔軟に対応させていただきます。

目次