関西観光

【京都観光モデルコース】日帰りで楽しむ着物で満喫プラン|女子旅・カップル向け




かりん
かりん
全国43都道府県を旅する花木かりんです。
1日着物レンタルして京都を観光してきました!
みかん
みかん
え!着物のレンタル?最適な日帰りモデルコースが知りたい!
着物で清水寺
こんな方におすすめ
  • 1日で京都を巡りたい
  • 着物で京都観光したい
  • 観光に便利なレンタル着物店が知りたい
かりん
かりん
旅好きの私が旅行で使っている殿堂入りアイテムはこちら!
trip-item-recommend

\私が実際に愛用しているアイテム/
>> まとめを見る

それでは早速、着物で巡る日帰り京都観光モデルコースについてまとめていきます。



京都観光モデルコース|着物で巡る日帰りプラン【カップル・女子旅向け】

着物で巡るのにぴったりな日帰り京都観光モデルコースを紹介します

1.京都駅付近で着物をレンタル

着物で京都観光

観光に便利な着物レンタル店のおすすめはこちらの2店舗です。

かりん
かりん
私は夢館でレンタルしたよ!

夢館へのアクセス

五条駅から徒歩3分。

 

京都きものレンタルwargoへのアクセス

京都駅から徒歩2分。京都タワー2階。

2.清水寺を観光しよう

冬の清水寺

着物に着替えたらまず訪れたいのが清水寺。

約1200年の歴史を誇り、世界遺産にも認定された由緒正しい寺院で、京都の人気観光スポットです。

着物で清水寺

着物との写真撮影にもぴったりです。

かりん
かりん
清水寺をバックに素敵な写真を撮っちゃおう♪

清水寺へのアクセス

 

3.京都の湯葉ランチをいただく

京都の生湯葉京都の生湯葉ランチ

京都といえば、湯葉(ゆば)を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

湯葉は、水の美味しい京都で古くから精進料理として愛されて来ました。

清水寺付近には、おいしい湯葉ランチがいただけるお店があります。

観光シーズンは大変混雑するため、予約しておくのがベター。

清水寺付近で湯葉メニューのある予約可能なおすすめのお店はこちら。

  1. 京都・清水五条坂 ゆば泉
    >>ネット予約はこちら
  2. 京料理 いそべ
    >>ネット予約はこちら

 

4.伏見稲荷大社を観光しよう

稲荷伏見大社の美しい鳥居

続いて向かいたいのは伏見稲荷大社。

清水寺に負けない京都屈指の観光スポットです。

伏見稲荷神社と着物

伏見稲荷大社のいくつにも連なる赤い鳥居は、着物での写真撮影に最適!

伏見稲荷大社へのアクセス

伏見稲荷駅伏見稲荷駅

電車もしくは市バスでのアクセスが便利です。電車の場合は、稲荷駅か伏見稲荷駅で下車。市バスの場合は、南5系統 稲荷大社前下車です。

かりん
かりん
稲荷駅が一番歩く距離が短くて済むよ!

 

5.着物を返却しよう

京都のおすすめ着物レンタル店「夢館」京都のおすすめ着物レンタル店「夢館」

夕方には、着物を返却します。

着替えの時間は、30〜60分みておくと良いですよ。

返却時間を過ぎてしまうと延滞金がかかってしまうことも。

返却時間にゆとりを持って、返却しましょう。

 

6.先斗町で贅沢な夜ご飯

先斗町の風景夜の先斗町

着物を返却したら先斗町で夜ご飯を食べましょう。

先斗町は、鴨川沿いの京都を代表する花街の1つ。

先斗町の鴨川沿い

芸舞妓さんたちの稽古場や茶屋、料理店など、地元の人々が通う昔ながらの店が密集してるエリアです。

おすすめのお店は豆腐と創作京料理がいただける京都豆八

リーズナブルなのにちょっと贅沢な気分になれます♪

人気店なので予約していくのがベター。

\京都豆八を予約する!/

先斗町へのアクセス

最寄駅は祗園四条駅で徒歩3分です。河原町駅三条駅からも徒歩5分です。

 

京都に宿泊するなら?【カップル・女子旅におすすめ】

京都嵐山温泉花伝抄の写真

おすすめは「嵐山」「京都中心地」2つのエリアにある花伝抄グループ

無料貸切風呂が5つあり、カップルや女子旅に人気の旅館です。

嵐山温泉 花伝抄 梅小路 花伝抄
外観
最寄駅 阪急「嵐山駅」 JR「梅小路京都西駅」
京都からのアクセス 電車で30分 電車で2分
客室数 105室 180室
無料貸切風呂 あり(5か所) あり(5か所)
オープン 2011年10月 2022年3月
最安料金 じゃらん15,000円〜/人 じゃらん12,500円〜/人

以下記事では、実際の写真をたっぷり掲載しながら、花伝抄の魅力を紹介しています!

花伝抄の関連記事

 

京都観光モデルコース【着物で日帰りプラン】はこれで決まり!

伏見稲荷大社にカップルで着物で行ってきた

今回は、カップル・女子旅にぴったりな京都観光日帰りモデルコースを紹介しました。

着物で京都の観光地をいくつか周りたいなら、行きも帰りも、アクセスが良いお店で着物を借りるのがおすすめ。

ある観光スポットの近くで借りてしまうと、他の観光スポットへ移動した後、返却だけのために最初の場所へ戻ってこなくてはなりません。

そうならないために、いろんな場所に好アクセスの着物レンタル店を利用しましょう。

好アクセスの着物レンタル店

最後までお読みいただきありがとうございました。

素敵な京都旅になりますように♪




ABOUT ME
花木 かりん
これまで全国43都道府県を旅する旅好きOLです。旅行のモデルコースや旅費をメインに休日の過ごし方でお悩みの方に向けて毎日をもっと楽しくするコンテンツを発信しています。お仕事のご依頼はInstagramのDMか当ブログのお問合せフォームまでお願いします♪柔軟に対応させていただきます。