出張撮影サービスといえば必ずと言っていいほど名前のあがるLovegraph(ラブグラフ)。
本記事ではそんな方に向けてこんな悩みを解決します。
- ラブグラフの撮影で使えるグッズは?
- 写真が3倍素敵に仕上がる撮影アイテムは?
この記事では、ラブグラフ利用時に持参すると、写真が3倍素敵に仕上がる撮影グッズを紹介します!

\カップル撮影予約はこちらから/
ラブグラフの撮影で使えるアイテムは?【貸出なし】
残念ながら、Lovegraph(ラブグラフ)から無料で貸し出ししているグッズはありません。
撮影グッズを利用したい場合は自分で揃える必要があります。
この記事では、手軽に準備できて、ラブグラフの撮影で使えるグッズを5つ紹介します。
ラブグラフの撮影で使えるアイテム5選

Lovegraph(ラブグラフ)の撮影で実際に私が利用した撮影グッズを5つ紹介します!
1.花ブーケ
花ブーケで顔を隠しながら夕日をバックに逆光で撮るとおしゃれな写真になります。
おすすめはFrancfranc(フランフラン)のドライブーケ。
撮影で使った後は部屋のインテリアとして使うことができます♪
2.おそろいのスニーカーや服
カップル撮影の定番アイテム。全く同じでなくとも色味を揃えるだけで雰囲気が出ます。
すでに持っているアイテムから探すだけで簡単に一体感を出せるのでおすすめです。
3.赤い糸loveモチーフ
赤い糸でモチーフを使った撮影はいかがでしょうか?
Loveと描かれたモチーフを2人で持って、肩を抱き寄せて撮影すればこんな写真が撮れます。

実は100円ショップの材料で簡単に作ることができます♪
作り方はこちらの記事で紹介しています。
赤い糸の作り方は?100均の材料でハートやLOVEを簡単に手作りDIY【結婚式や前撮りグッズにも】
4.シャボン玉

青空の下でシャボン玉と一緒に撮ると楽しそうな写真に仕上がります。
シャボン玉と撮影するなら、公園がおすすめ!
5.数字モチーフ

ダイソーで購入できるアンティークな数字モチーフ。
記念日や年齢を数字で表してみてはいかが?
ネットでも似た商品を購入できます。
ラブグラフの撮影グッズまとめ
ラブグラフのおすすめ撮影グッズ5つはこちら。

事前に準備して、撮影当日を迎えたいですね♪
本記事が少しでも撮影のお役に立てれば幸いです。
\カップル撮影予約はこちらから/