沖縄観光

【宮古島旅行の費用】3泊4日の予算はいくら?実際にかかった金額と予算の立て方を大公開!

宮古島3泊4日の費用・予算は?



かりん
かりん
全国43都道府県を旅する花木かりんです。
宮古島を3泊4日で旅行してきました。
みかん
みかん
宮古島旅行は3泊4日がおすすめって言うよね!
どれくらいお金かかるのかな…?

島への旅行は予算立てがなかなか難しいですよね。

島ごとに特徴も異なるためどのくらいのお金を用意すれば十分に楽しめるのか分かりません。

この記事では、

宮古島旅行をしたいけど予算の立て方がわからない!」という方に向けて

実際に宮古島旅行3泊4日でかかった費用をまとめます。

この記事の信頼性
  • 実際に3泊4日宮古島旅行してきました。
  • これまでに43都道府県を旅しています。
  • 沖縄旅行は5回目です。
八重干瀬のシュノーケリング

この記事を読むと下記事項について分かります。

  • 宮古島旅行3泊4日の予算
  • 宮古島旅行の項目別の費用明細
  • 予算の立て方(まとめに記載)
かりん
かりん
さっそく宮古島旅行を3泊4日で楽しむための費用をご説明します!

旅好きの私が旅行で使っている殿堂入りアイテムはこちらの記事で紹介しています!

trip-item-recommend

\私が実際に愛用しているアイテム/
>> まとめを見る



【宮古島旅行の費用】3泊4日の予算はいくら?

宮古島旅行3泊4日の予算

ズバリ2名で23.3万円です!

(1名あたり11.7万円。)

項目 金額
宿泊代 63,400円
飲食代 62,300円
レンタカー代 26,200円
ガソリン代 1,400円
駐車場代 1,800円
アクティビティ代 70,800円
温泉代 3,000円
その他 2,400円
合計 231,300円

1人11.7万円というと決して安くありませんが、マリンアクティビティを思う存分楽しめたので内容としては大満足です!

私たちの場合、当初の予定は予算20万円で組んでいましたので、少々予算オーバーな結果となってしまいました。

ただ今回は、高級リゾートホテルへの宿泊と、コースディナーを含んでいるため、そこを削れば予算内に収まっています!笑

シギラリゾートのプール

内訳の中では特に宿泊費飲食代、そしてアクティビティ代レンタカー代がかさんでいます。

旅費を抑えるなら宿泊費とレンタカー代をいかに削るかがカギ!

宮古島のレンタカーを予約するなら、比較サイトを利用するのがおすすめです。

スカイチケットのレンタカー予約HP

その具体的な理由を3つご紹介します。

3つの理由
  1. 利用したいタイミングでの最安値が見つかる
  2. 一社ずつ調べなくても一括で比較できるので時短になる
  3. いつも使っているポイントが貯まる・使える

宮古島は人気観光地のため、レンタカー会社も多数あり、料金もシーズンによってまちまち…。

比較サイトを利用すれば、各レンタカー会社の料金や条件を一括で比較し、ベストプライスで予約することができます
おすすめレンタカー比較サイト
比較サイト おすすめ度 取り扱い
会社数
ポイント クーポンor
割引プラン
スカイチケットロゴスカイチケット 宮古島の
45社以上
なし
楽天トラベルロゴ楽天トラベル 宮古島の
20社以上
じゃらんロゴじゃらんレンタカー 宮古島の
19社以上
たびらいロゴたびらいレンタカー 宮古島の
21社以上
なし
かりん
かりん
宮古島ではハイシーズンは特にレンタカー予約がすぐに埋まってしまいます。
みかん
みかん
できる限り早めに予約するようにしましょう!

宮古島のレンタカー選びについてはこちらの記事でまとめています。

宮古島レンタカーのおすすめはどこ?
宮古島のレンタカーはどこがいいの?私のおすすめは宮古空港近くの10社!【旅ブログ】宮古島でレンタカーを借りるならどこがいいの?答えは、宮古空港近くでレンタカー比較サイトを使ってその時の最安値を見つけるのがおすすめ!宮古近くで借りた方がいい理由と私のおすすめレンタカー店を紹介します。...

旅行先によって費用は変わるの?
参考までにこれまでの旅行の費用明細は以下の別記事でまとめています。

 

【宮古島旅行の費用】3泊4日の明細を公開!

宮古島旅行3泊4日の費用明細

それでは早速、気になる費用について項目別にまとめていきます。

宮古島旅行費用【3泊4日】:宿泊費

総評

シギラリゾート_シーブリーズコーラル3泊4日、2人で63,400円でした。

うち、1日は有名なシギラリゾート系列のホテル(ホテル シーブリーズコーラル)に宿泊しています。

シギラリゾートミラージュ
かりん
かりん
それを考慮するとそれなりに安く抑えられたと思います。

それもそのはず、楽天トラベルを駆使し最安値のホテルを片っ端から探して予約しました。

1泊一人あたり10,567円です!

宮古島の中心エリアは駐車場が有料のホテルが多いので、駐車場代を含めた総合金額で判断すると良いですよ。

セントラルリゾート宮古島こんな感じのホテル

リゾートホテルにこだわらなければ繁忙期でも6,000円あれば清潔感のあるホテルに宿泊可能です。

安く旅したい方は、宿代は一泊一人6,000円〜7,000円で予算立てすると良いと思います。

▼私が宿泊した宮古島の激安ホテルとそのレビューはこちらの記事でまとめています。
①シギラミラージュ:準備中
②ホテルライジングサン:準備中
③セントラルリゾート宮古島:準備中

明細

参考までに私が宿泊したホテルを掲載します。いずれも素泊まりプランで宿泊しています。価格は旅行当時の価格です。

セントラルリゾート宮古島
ホテルライジングサン宮古島
シギラリゾート_シーブリーズコーラル
かりん
かりん
値段に加えて立地の良さと清潔感もかなり重視しました!

 

宮古島旅行費用【3泊4日】:飲食費

総評

シギラビーチのフードコート

3泊4日二人で合計62,300円です。

3日間の昼夕食代+最終日の昼食代での総額になるので、7食分として計算すると1食あたり一人4,400円となります。

みかん
みかん
えーーーー!!高くない!?

ですが、この費用にはシギラミラージュで食べたコースディナー代が含まれています。

シギラミラージュの蜃気楼
かりん
かりん
シギラミラージュで1人16000円のコース料理を堪能しました!

コース料理を除けば1食あたり一人2,400円となります。

精算結果から、宮古島旅行をする際は一人1食2,400円を目安に考えると良さそうです!

明細(2名分)

HARRY'S Shrimp Truck|ハリーズ宮古島

参考までに飲食代62,300円で私たちが実際に食べたものをまとめます。

下記は2名分の合計金額です。

  • 昼食
    ダグスバーガー:3,000円
    ガーリックシュリンプ:1,400円
    タコライス:1,000円
    グラタンスープ:800円
    コンビニ飯:1,000円
    シギラビーチフードコート:4,300円
  • 夕食
    宮古島南楽:7,000円
    なみ吉:7,700円
  • 特別な夕食
    コースディナー:33,000円
  • その他
    シギラミラージュBar:3,000円

宮古島旅行費用【3泊4日】:交通費

総評

宮古島のレンタカー

交通費はレンタカー代26,200円、ガソリン代1,400円、駐車場代1,800円です。3泊4日で計29,400円でした。

かりん
かりん
繁忙期のため一部の日程のみレンタカーを予約し、支出を抑えています。

4日間のうち、レンタカーを予約したのは前の2日間のみ。

残りの2日間は、送迎付きツアーを予約することで、出費を抑えました

また宮古島には高速が存在しません。

その点、高速代は0円!

宮古島でレンタカーを借りる場合は、1日一人7,000円で見積もると良さそうです!
※2人利用の場合

レンタカー比較サイトを利用すれば、各レンタカー会社の料金や条件を一括で比較し、ベストプライスで予約することができます

>>楽天ポイントが貯まる!楽天レンタカーで複数比較

楽天レンタカーならクーポンも使えて、楽天ポイントも貯まる!

私は楽天レンタカー派ですが、それは楽天経済圏だからという理由です。

人によってぴったりのレンタカー比較サイトは異なるので、以下4サイトから選んで最安出を探してください。

おすすめレンタカー比較サイト
比較サイト おすすめ度 取り扱い
会社数
ポイント クーポンor
割引プラン
スカイチケットロゴスカイチケット 宮古島の
45社以上
なし
楽天トラベルロゴ楽天トラベル 宮古島の
20社以上
じゃらんロゴじゃらんレンタカー 宮古島の
19社以上
たびらいロゴたびらいレンタカー 宮古島の
21社以上
なし

 

明細(2名分)

宮古島のレンタカー
  • レンタカー代:2日間で26,200円
  • 高速代:0円
  • ガソリン代:1,400円
  • 駐車場代:1,800円

関連記事
航空券+ホテルの予約「セット」と「別々」ではどっちが安いの?【比較まとめ】
格安航空券予約サイトのおすすめは?人気の5サイトを徹底比較!

 

宮古島旅行費用【3泊4日】:アクティビティ費

総評

宮古島の地形ダイビングアクティビティ費は二人合計で78,000円でした。

宮古島はマリンアクティビティが盛んで、地形ダイビングの名所とも言われています。

私たちもダイビングを1日に3本!!!

かりん
かりん
宮古島旅行のためにダイビングライセンスを取ったよ!

加えて八重干瀬(やびじ)という有名なシュノーケリングスポットに連れて行ってもらえるツアーを予約しました。

八重干瀬(やびじ)のシュノーケリングツアー

アクティビティは、人によって体験したいことが異なると思いますが、マリンアクティビティを楽しみたいなら予算を多めに取っておきましょう。

みかん
みかん
ダイビングもシュノーケリングもボート代が含まれるから高いよ!

一概には言えませんが、一人2万円〜5万円くらいで予算立てすると良いと思います!

明細(2名分)

八重干瀬のシュノーケリング
  • 地形ダイビング3本:52,800円
  • 八重干瀬シュノーケル:18,000円

宮古島ではダイビングが盛んなだけあって、ライセンスを持っていない人に向けた「体験ダイビング」も充実しています。

みかん
みかん
ダイビングライセンスがない人も、体験ダイビングを予約すれば大丈夫!

体験ダイビングでは、インストラクターが付き添って一緒に潜ってくれるので安心です。

宮古島で評判が良い体験ダイビング

かりん
かりん
「ダイビングはハードルが高いなぁ…」という人にも八重干瀬シュノーケルだけは絶対におすすめです!

八重干瀬(やびじ)のシュノーケリングツアー

宮古島旅行費用【3泊4日】:その他

総評

シギラリゾートの黄金温泉シギラリゾートの黄金温泉

その他、温泉(スパ)代と、バス・タクシー代で、4日間二人合計で5,300円かかりました。その他の料金は、4日間で一人2,500円~5,000円ほど予算立てしておくと良さそうです!

明細(2名分)

  • 黄金温泉(スパ)代:2,960円
    ※シギラミラージュ内
  • タクシー代:710円
  • バス代:660円
  • 美ら海協力金:1,000円


宮古島旅行の予算の立て方|3泊4日の場合【まとめ】

宮古島ブルー

一人当たりの宮古島旅行の予算立ては、以下を参考にしてください。

  1. 宿代:日数 × 7,000〜10,000円
  2. 飲食代:食数 × 2,400円
  3. 交通費:日数 × 7,000円
  4. アクティビティ費:2万円〜5万円
  5. その他:1万円

また、実際の明細に基づいて試算すると、3泊4日のうち1泊はリゾートホテルに泊まる場合は「予算一人12万円」、そうでない場合は「予算一人9万円」としておくと良さそうです。

八重干瀬のシュノーケリング

宮古島の評判が良い体験ダイビング

興味がある方はこちらもご覧ください♪

▼安く旅するなら航空券はエクスペディアがお得!

格安航空券予約サイトのおすすめは?

>>格安航空券予約サイトのおすすめは?【人気の5サイトを徹底比較】

▼宮古島旅行3泊4日モデルコースについてはこちらの記事でまとめています。

宮古島3泊4日モデルコース_アイキャッチ

>>宮古島旅行3泊4日モデルコース【宮古島でマリンアクティビティを楽しもう!】

▼宮古島旅行2泊3日のモデルコースと予算についてはこちらの記事でまとめています。

2泊3日モデルコースカップル女子旅向け_アイキャッチ

>>宮古島旅行2泊3日モデルコースと予算は?

最後までお読み頂きありがとうございました。

宮古島を旅する際の一助となれば幸いです。

八重干瀬のシュノーケリング

旅行先で写真を撮るならやっぱりGoPro!買うと数万円かかりますが、レンタルなら格安でGoProを使うことができます。

宮古島はマリンアクティビティも盛んなのでGoProは絶対にあったほうが良いです

私のおすすめはTavishot【タビショット】!!

種類も豊富で安いので毎回ここで予約しています。




\いいね!と思ったらシェアをお願いします/

ABOUT ME
花木 かりん
これまで全国43都道府県を旅する旅好きOLです。旅行のモデルコースや旅費をメインに休日の過ごし方でお悩みの方に向けて毎日をもっと楽しくするコンテンツを発信しています。お仕事のご依頼はInstagramのDMか当ブログのお問合せフォームまでお願いします♪柔軟に対応させていただきます。